ホーム>オーナーブログ>新米大家奮闘記(26) 郵便受け
オーナーブログ

新米大家奮闘記(26) 郵便受け

郵便受け

 

 郵便受けのロックはダイヤル式で、番号を合わせて開けますが、機械的なロック構造が扉側に有って、郵便物を取り出

す際に引っ掛けて反対側を向いてしまう事がよく有ります。

扉が閉まらなった場合はロック金具を反対向きに押して直ぐ治りますが、そのままにして有る方も時々有ります。

 

 時々、ダイヤルが回して有って、如何にもこの番号は知っているぞと言う様にアピールしている様に見えますが、これまでに

被害に有った事はありません。

しかし、何の用で、他人の郵便受けのダイアルを回すのでしょうか?

単なる子供のいたずらか、はたまた大人の悪意か。

防犯カメラの調子が悪く、まだ犯人の姿が映っていません。

 

防犯カメラのレンズをズームにしてくれると良いのですが、画角の調整が出来ず、小わかりしないか狹過ぎるかのどちらか

になります。

 

 防犯カメラは無線で送っていますから、妨害電波によって短時間ですが、ロックしてしまう場合があります。

範囲を決めて、動く物が有れば録画する方式ですが、思う様ではありません。

一番多いのは、外部の人が、ゴミ置き場の場所に全く別の日にゴミ袋を置いて行く事です。

 

一度、早朝から、カメラを持って、車の中から見ていたら、気付かれてしまいそのままゴミ袋を持って通り過ぎたので、跡を

付けてみると、全く別のマンションの何も置いてない場所にいきなりその袋を置いて帰ってしまいます。

ついでの事に、跡を付けると、近所に住む中年過ぎのおばさんでしたが、当然自分達のゴミ置き場が有る筈ですが、時間

を過ぎて出すので、何も無い場所に平気でゴミ袋を置いて行くのです。

 

 

郵便受けロック正常

 

 

 

 

正常な時のロック金具位置

 

 

郵便受け異常

異常な時のロック金具位置

これでは扉が締まりません、手で戻します。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.wisteria-umegaoka.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/68

小田急線梅ヶ丘駅下車 ウィステリア梅ヶ丘へのアクセス

アクセス1,小田急小田原線梅が丘駅まで徒歩5分アクセス2,平日昼間、区間準急利用新宿駅まで13分アクセス3,下北沢乗換井の頭線急行利用渋谷駅まで14分

夜遅くても、安心

安心その1,小田急新宿駅最終経堂行き深夜12:52発安心その2,新宿駅よりタクシー(深夜料金)約¥2,870安心その3,渋谷駅よりタクシー(深夜料金)約¥2,060
※平成25年8月1日現在

下見は随時受け付けております!お気軽にご相談下さい!

お問い合わせはこちらからどうぞ

お問い合わせイメージ画像